キラッキラしていたいのだ。
短冊を書いた。
願い事は秘密。
でも。
なんだか、もうすぐ、叶うような気がする。
(長いこと願い続けてきたから、“もうすぐ”の幅が物凄く広くなりそうだけど、あたしの感覚で言えば、もうすぐ。)
少なくとも。
叶うように、努力するんじゃないか、って思ってる。
ぶつけるだけの、祈るだけの願い事ではなくて。
自ら、行動を起こす、願い事。
人生、一度きりだからね。
コスメティックな話。
ずっと狙ってた、コフレドールのアイシャドウ買いました。
やったー★
ビューティーCカーブアイズのブルー系。
ブルー系のパレット、持っておきたかったのです。
勝負カラーだから。(←勝手に。)
昔から、そう思ってるので、ブルー系は、単色でけっこう持ってて。
其れを組み合わせて、自分でグラデ作ってたんですけど。
やっぱ、ちゃんと本物のパレットも使ってみたいな、と思って。
オサレ系の。OL系の。キレイ系の。
で、CM見て、ドキュンと打ちのめされてしまったので。
柴咲コウを目指します。(←目指せません。)
「あんた、こないだまで栗山千明って言ってたやん!」という突っ込みは無し!
時と場合によるんだよ。(←自由。)
せっかくなので。
それなりに、いつもより値の張る買い物なので。
(だって、いつも本当に安いのしか買わないもん。)
利用できるものはしてやれ、と思い。
カウンターで塗ってもらって。
色の乗せ方も、きちんとレクチャーしてもらって。
化粧直しもしてもらって、チークも塗ってもらって。
そう、チークがね。
せっかくだから、いつも似合わないと思って敬遠してるけど、冒険しちゃえ、と思ってオレンジ系を選んだんです。
乗せてみたら、凄く健康的になって。
驚いた!
明るく見えるー!!
そうかー、なんでもチャレンジしてみるもんだなぁ。
ピンクだと、どうしても可愛い系になるけど、オレンジはハツラツ系になるのですね。
此れだけ綺麗にしてもらって、あとは家に帰るしかなかった事が、とても悔やまれますが。
サンプルとかおまけのポーチとかいろいろ貰えたし、ハッピーな気持ちになったし、いっか★
早速、明日は使っちゃうぞー★
使い慣れてみてから、また、使用感について記述しようかと思ってます!
でも、概要をかるーく、記述するならば。
Cカーブのキラキラは、凄く上品なキラキラ。
夏の涼しげな目元を演出、って感じ。
アイラインに引く黒は、濃すぎるかな…と思ってたんだけど、凄く引き締まって、良い!
そして、それ自体もキラキラしてるから、まぶた全体が、上品にキラめく。
広告の写真よりも、薄め薄めに付けたら、かなりキリっとしたOLさんメイクになること間違い無し、です!
そうそう、こないだ、美容室に行った時に、其のお店のアシスタントの女の子と話してて。
「アイシャドウって、何処のを使ってますか?」って訊かれたの。
「えーっと…今日は、マジョリカマジョルカ。単色を、自分で組み合わせてグラデーションにしてます」って答えて。
そしたら、「へー…そんなふうになるんだぁぁ…」と不思議そうだったので。
あっ、と思い出して。
「その上から、アナスイのグリッターカラーを重ねてます!」って言ったら。
「あ、それかー★ 見る角度によって、キラキラ色が変わるなーと思って!」と言われた。
「青とか緑系、好きですか? 似合いますよねー」とも言われて。
有頂天! でした!
アナスイのグリッターは、去年のクリスマス限定品で。
今は売ってないんですけど。
かーなーり、重宝してます。
無くなったら次はどうしたら良いのだ!…と、不安になるくらい(笑)。
ま、その頃にはまた新しい良い物が出てるんだろうけどね。
女の子に、その日付けてるコスメを褒められると、かなり嬉しいです。
カドカワ嬢@コスメ部部長のおかげです!
やっぱり、新しいコスメは心が踊るねー★
女の子に生まれて良かった!
脳内BGM>生きてゆくのです (DREAMS COME TRUE)
2週連続リリースの第2弾。
うん、こっちの方が大好きだ。
歌詞は、美和ちゃんの得意系。
元気になる、女の子専用、ラヴ・ライフ・ソング、ですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント